テレパソご購入後の流れ

テレパソご購入いただきますと以下の手順で進めて参ります。テレパソが到着する前に、ご一読ください。

ヘルプデスクへの登録

ご購入いただきますとヘルプデスクのアカウントを作成いたします。ご登録いただきましたE-mailの方にご案内させていただきますのでE-mailをご確認ください。迅速なサポートをご提供させていただくため、専用ヘルプデスクにてご利用いただくようになります。

日本で設置される方とご利用者が違う場合は、同じアカウントでログインができますので共有も可能です。ヘルプデスクチケットより配送完了通知にてトラッキング番号をお送りいたします。

お手元にE-mailが届かない場合は、迷惑メールに紛れていることがございますので必ずご確認ください。

お荷物が届く前に

お荷物が到着する前に以下の準備をしていただきますとお時間の短縮となりますのでお急ぎの場合はヘルプデスクよりご連絡ください。

  1. テレパソにつなぐ予定の地デジチューナーのメーカー名、型番のご連絡。
  2. 地デジチューナーに録画予約などが入っている場合は削除しておいてください。
  3. 地デジチューナーの省エネモードはオフにしておいてください。
  4. テレパソを繋ぐ予定のルーターのメーカー名、型番のご連絡。
  5. 日本の環境がIPv4であること。(IPv6との混在でもIPv4が使えれば問題ありません。)

必要なもの

  • 弊社サポート地デジチューナー(こちらからご確認できます。
  • コンピュータ用3Pプラグストラップ (こちらをご参照ください。)
  • アンテナ線、HDMIケーブル1本(地デジチューナー用)
  • 分配器(日本でアンテナ線が1本の場合は分配器で2つに分けることができます。)
    レコーダーは、テレパソ占有となりますのでテレビとは共有できませんので動画解説にて分配の方法をご説明させていただいております。
  • UPS(サージ対策としてあると理想です)

注意事項

テレパソは、24時間365日稼働させておくコンピューターサーバーとなります。コンピュータの故障の3大原因は以下の3つです。(テレパソに限らずコンピュータ全般)日本側で設置時ご注意いただくことで故障やトラブルの低下につながりますのでご確認ください。

  1. 落雷
  2. ほこり
  3. 加熱

電源サージ

テレパソ本体は、絶対に壁からのコンセントに直接繋がないようにしてください。コンピュータ専用の3Pストラップなどを利用し、配線することをお勧めいたします。コンピューターの故障の1番の原因は、コンセントから逆流するサージ電流です。これを軽減するには、UPSや3Pストラップの併用でのご利用が安全です。目に見えないものなので事前に対策をされておくことをお勧めいたします。

目には見えない電流なので気が付きにくいのですが、瞬電や落雷による電流サージがコンピュータ破損の1番の原因になっていますので対策しておくと良いと思います。

埃の侵入

カーペットやペットの埃は静電気によってコンピュータに入りやすいのでできるだけ埃が入りにくい環境に設置することをお勧めいたします。埃が侵入しますと内部加熱の原因となり長期的に故障の原因となってきますので定期的に空気スプレーで誇りを除去するなどされると良いと思います。

機器の加熱

機器は、重ねたり四方を塞がないよう風通しの良い涼しい場所への設置をお勧めいたします。家電とは違い棚などにしまってしまいますと加熱の原因となり機器の寿命が短くなります。また、日本の夏は猛暑となることもありますので、特に夏など日陰の涼しい場所への設置をご検討ください。

マニュアル

マニュアルはできる限り動画でまとめています。作業を始める前に必ず動画をご参照いただき、動画の通り行なっていただきますと設定が簡単になります。混乱してしまった場合は、直ちに作業を中止し、出ている画面をヘルプデスクでご連絡ください。

導入前の説明会

ご利用手順をできるかぎり分かりやすく動画解説しております。お荷物到着前にご視聴いただきますと設置時に理解が深まります。

サポートマニュアルはこちらのリンクよりご参照いただけます。

よくある質問

スリングボックスから移行される場合、テレパソとのご利用方法が少し違い戸惑われる方もおられるかと思います。テレパソでは、基本的にスリングボックスでできるリアルタイム視聴、録画視聴、録画予約、削除などは全てできます。少しだけ操作方法が違うので初回は戸惑われるかもしれませんがご質問の多い事項をまとめておきますのでご参照ください。

同時録画はできますか?

テレパソは、スリングボックスと違いレコーダーに録画しませんので同時録画には対応しておりません。ただし、裏番組はVPNを使ってTVer.jpなどから視聴できますので裏番組対策としてご活用いただけるようになっています。

テレパソでレコーダーの操作はできますか?

スリングボックスでは、レコーダーを遠隔から操作されていたと思いますが、テレパソではレコーダーを直接操作せず利用できるシステムです。スリングボックスから移行された方におかれましては、レコーダーに残った動画を見たいという方もおられますので、裏メニューとしてレコーダーから再生できる方法をこちらから動画でご案内しておりますのでご参照ください。こちらはテレパソの裏メニューとなりますのでサポートは行なっておりませんがご興味のある方はお試しください。

モバイルのライブ視聴をテレビにミラリングできない

スリングボックスでは、モバイルでライブ視聴しミラリングでテレビ出力をされていた方も多かったようですが、テレパソでのライブ視聴はVPN接続を経由するためミラリングはできません。(録画視聴は可)ライブ視聴をミラリングしたい場合は、有線で行うと可能になります。こちらから動画でご案内しておりますのでご参照ください。